エアサス車は、精密機械・医療機器、吹奏楽器、美術品などの振動に敏感なデリケートな荷物の輸送に最適です
エアサストラックの紹介
エアサスとはトラック荷台の車高をセンサーで検知し、走行時に車両が傾いても、水平を一定に保つことが出来るシステムです。ちょうちんのように伸び縮みするゴム(ベローズ)の中に圧縮空気を送り、その空気の弾性をスプリングに応用させたものです。
また従来のエアサストラックでは、後軸はエアサスペンションでも前軸は板バネサスペンションという車種が多かったが、最近では前後軸ともエアサスペンションを採用する『総輪エアサス車』車両も希少ですがあります(当社においては、4tワイドウイング前後総輪エアサスパワーゲートトラック車両を所有しております)。
荷崩れ・荷痛みを低減させ、振動に敏感な商品をエアサス車で安全輸送致します。
エアサス車はこんな荷物の輸送に最適です
美術品、絵画、アンティーク家具、医薬品、医療機器、吹奏楽器類、精密機器、ロボットなど振動に敏感なデリケートな荷物に最適です。
2トン車・4トン車・10トン車・パワーゲート車・エアサス車・ウイング車での商品輸送なら大阪のトラック運送会社【松元サービス】
その他対応可能車両
平ボデ―車
ご利用可能サイズ 2t・3t・4t・10t
平ボデ―車は、一般的な「トラック」の形をしたタイプのものです。屋根が無いので荷揚げ・荷降ろしが簡単に行え、一度に多くの荷物を運ぶ際に適しています。
資材の納品時や背丈の高い工場機器の移動、もちろんその他様々な使い方ができますが、屋根が無い分ご利用は雨天以外を推奨しております。雨天の際は商品の上からシートをかけますが、まずはご依頼物品が濡れていい物かどうかご検討頂く事が必要です。
平ボデ―車は屋根付きの場合では難しい「上から吊り上げての荷揚げ・荷降ろし」が可能になります。サイズに適したトラックがなく、運搬時の天気なども考慮頂く事が平ボデ―車を選ぶ際のポイントとなります。
車種の選定には予めご相談頂く事も出来ますのでお気軽にお問い合わせください。
ユニック車
ご利用可能サイズ 2t・3t・4t・10t
ユニック車とは、クレーン装備のあるトラックの事を言います。人力では持てない重量物の荷揚げ・荷降ろしが可能になります。
数百キロある資材などの積込みはもちろん、高所への吊り荷の移動も安全に行えます。また、高さが制限される屋内への「突っ込み作業」もスムーズに行えます。
ユニック車をご希望の場合、お問い合わせフォームより用途を必ず併記頂くか、お電話にてご相談ください。
パワーゲート車は、精密機械・医療機器・吹奏楽器・ゲーム機・イベント資材・カゴ台車などの運送に最適です
パワーゲートトラックの紹介
当社パワーゲート昇降能力は1000kg以内です。
「パワーゲート」とは、トラック荷台の後部に取り付けたプラットホーム(足場)が、地面と荷台の間を昇降する装置です。大型荷物の積み降ろしを効率的・省力的に行う事ができます。別名「テールゲート昇降装置」「テールゲートリフター」とも呼ばれ、ウイングボデーと共に日本の物流業界に広く貢献している高機能トラック装置です。
パワーゲート車を採用することで、作業員や、時間、損傷のリスクなどを軽減する事ができ運転手の負荷を軽減することができます。
大型機材や設備の移転・楽器類もパワーゲート車で安心・安全輸送を行う事ができます。
パワーゲート車はこんな荷物の輸送に最適です
大型機械、カゴ台車、大型コピー機、複合機、アーケードゲーム機、イベント資材、大型家具、大型家電製品、吹奏楽器類、など積み降ろし困難な荷物に最適です。
ウイング車は、荷台の横と後ろから積み卸しが可能!パレット荷物・吹奏楽器・精密機械・医療機器など雨濡れ禁止荷物の輸送に最適なトラック車両です
ウィング車の紹介
ウイングとはトラック荷台の左右パネルが鳥の翼のように開き荷物の積み降ろしが容易に出来、パレット荷物のフォークリフト作業の効率化・省力化を図る装置です。また、ウイングパネル閉扉時はバン型車となり雨天時でも雨濡れ防止に最適な装置です。
右・左・後方からの積み易さと雨濡れもウイング車で安心・安全輸送。
ウイング車はこんな荷物の輸送に最適です
ケース物、パレット物、常温食品、紙類、楽器類、印刷物、一般商流貨物、などの荷物に最適です。
また、松元サービスではステージカーのレンタルも承っています。各種イベント・ライブコンサート・お祭りなどイベント開催の際にはご相談ください。
トラック種類と荷台サイズをご紹介・2トン車・4トン車・10トン車・パワーゲート車・エアサス車・ウイング車
保有車両とサイズ
軽貨物車
- 特徴:
- 書類やケース類といった小さな荷物や、大型トラックとは別にしたい割れ物や貴重品等の輸送向きです。車体が小さい分狭路に強いので、大型トラックと併用するパターンもございます。もちろん軽貨物車単体でのご利用もできます。
- サイズ:

- 輸送:
- ケース物・パレット物・常温食品・紙類・印刷物・一般商流貨物などに適しています。
1.2トン車
- 特徴:
- 小中規模の輸送に最適な使い勝手の良いサイズです。およそみかん箱80個程度・畳1.5畳程度の積込みが可能です。事務所の移転や団体様の移動時、家財道具等の運搬にも適したサイズです。
- サイズ:

- 輸送:
- 精密機器以外のオフィス用品や段ボール箱の運搬、団体様のスーツケース・手荷物、音響設備品など。
2トン車
- 特徴:
- およそみかん箱300個程度。小型の精密機器や輸送台数が少ないケースなどでは、大型車のチャーター便に比べ輸送コストを削減できます。
- サイズ:

- 輸送:
- 吹奏楽器・精密機器・店舗什器・事務用品、食料品・雑貨・家具など幅広い輸送が可能。
4トン車
- 特徴:
- およそみかん箱800個程度。エアサス標準装備。取り扱いの難しい荷物においては、お荷物の大小問わず4tトラックを配車しております。その他ウイング車・パワーゲート等の機能もございます。
- サイズ:

- 輸送:
- 美術品、医薬品、医療機器、吹奏楽器、精密機械、壊れやすいデリケートな荷物の輸送に最適です。
10トン車
- 特徴:
- およそみかん箱1500個程度。エアサス標準装備。大型・長物・物量が多い荷物にご利用いただけます。重量物・ステージ舞台にも。
- サイズ:

- 輸送:
- 重量物・大型物・ステージ舞台などの荷物の輸送に最適です。
美術品・骨董品・絵画・原画・アンティーク品・古美術品など2トン車・4トン車・10トン車・パワーゲート車・エアサス車・ウイング車で安全輸送
美術品展示会輸送

安全輸送が必須の美術品展示会輸送サービス
壊れやすい、貴重な美術品を安全に運べる
美術品輸送サービスは、法人・個人問わずご利用いただける輸送サービスです。「絵画」や「造形美術作品」の個展開催のための美術品輸送や、大規模なアートイベントでの複数台を利用した搬入搬出もおまかせください。古美術や骨董品などの貴重かつ壊れやすい物品の輸送など、大小問わず承ります。
松元サービスの美術品輸送なら、圧縮空気により車体を水平に保てる装置、エアサスを標準装備した4t車により、振動の少ない安定した走行で目的地まで美術品を運ぶことが可能で、トラック荷台に上下に昇降するリフトが付いたパワーゲートにより、大きくて重い美術品の出し入れも安全です。
また、荷物出し入れの開口部が大きく開くウイング車の利用で、美術品の大小や順番を問わず、荷物積み下ろしが可能になるため、スピーディな美術品の搬入・搬出ができます。
美術品輸送のトラック利用料金はドライバー付きで、美術品の量に合わせた適正なトラックが利用できる為、最大積載量に無駄がでない、経済的なチャーター輸送プラン(小型・少量でも安全の為4tトラックを選定することもあります)。
さらにより慎重な取り扱いが必要な場合、輸送スタッフの増員などで臨機応変に対応いたしますので安心してご利用いただけます。

※美術品輸送に使うトラックの一例。
高さ:2350mm 幅:2350mm 奥行き:6200mm 最大積載量:2950kg みかん箱700個程度・畳6畳程度
松元サービスの美術品輸送サービス内容
- 慎重な移動が必要な文化財や美術品等の運搬
- 絵画や造形美術作品などのこわれやすい創作物の運搬
- 積み下ろし時のスタッフ増援でわれもの、大型美術品にも対応
古い蔵の移動や整理、コレクターショップの品物の運搬など、慎重な取り扱いが必要な美術品や貴重品の輸送に最適です。彫刻や木造の大型美術作品、絵画・造形美術など展示物のアートイベント・展示会時の輸送や、取り扱いの難しいアンティーク・置き時計の移動などにご利用いただけます。

松元サービスの美術品輸送サービス実績
絵画・マンガの原画のトラック輸送(4tエアサス/パワーゲート車…1台)
1枚数十万はするマンガの原画を、大阪日本橋から北九州市小倉まで輸送した事例です。台車に乗ったケースが20枚程ですが、安全を優先し4tトラックにて運搬いたしました。また、美術・絵画展などで複数枚の絵画を輸送する場合は、絵画を専用ラックなどに入れ、ラックごと荷台に固定します。

造形美術等の展示物のトラック輸送(4tエアサス/ウイング車…1台)
イベントへ出品するための造形美術品を輸送した事例です。ビジネス街で人通りもある場所であったため、効率的な搬出が求められましたが、ウィング車を用いることで一気に複数の荷おろしができ、出し入れもスピーディに行えて好評でした。

骨董品のトラック輸送(4tエアサス/パワーゲート車…1台)
大阪から京都まで骨董品を輸送した事例です。お蔵の整理は財産ですから荷運びにも細心の注意を払います。大小さまざまな骨董品であることから荷物の量が把握しづらい場合は、骨董品全体を写した写真を送るなどしてサイズ感をつかむことも可能です。この場合、実際に積み方を決めたのは当日になりました。

松元サービスの美術品輸送ご利用料金
絵画、アンティーク家具、骨董品の運搬は、梱包や搬出・搬入などにも細心の注意が必要となります。
ドライバーが直接担当させて頂きますので安心してお任せ下さい。

松元サービスの美術品輸送料金は、大阪市内4t車のご利用で、ドライバー付きの19,300円(税別)からとなります。2t車なら17,200円(税別)、軽貨物車なら8,100円(税別)ですので、くわしくはトラック輸送料金のお見積もりをご依頼くださいませ。
電話番号:0120-674-910 受付時間:AM8:30〜PM6:00(日・祝除く)
⇒メールで見積もり ⇒FAXで見積もり
2トン車・4トン車・10トン車・パワーゲート車・エアサス車・ウイング゙車でイベントや演劇舞台セットを安全輸送
イベント・演劇舞台セット輸送

イベントや演劇・舞台のステージ装置の運搬に最適な輸送サービス
作り上げた舞台セットや小道具を破損なく運べる
舞台やステージ装飾品、イベント機材や照明装置など、劇場やイベント場所へ安全に運搬いたします。
組み立てパーツが多い舞台セットでは4t以上のトラックのご利用が、小道具等の運搬には軽車両・1tバン・2tトラックが最適です。軽車両・1tバン・2tトラックは小回りも効くので狭い場所などに搬入・搬出する際にも適しています。
せっかく作り上げた舞台セットや小道具などが運搬中に壊れてしまうことの無いように、精密機械・美術品運搬もこなす松元サービススタッフがしっかり梱包・固定して輸送いたします。
松元サービスのイベント・演劇舞台セット輸送なら、圧縮空気により車体を水平に保てる装置、エアサスを標準装備した4t車により、振動の少ない安定した走行で目的地まで運ぶことが可能で、トラック荷台に上下に昇降するリフトが付いたパワーゲートにより、大きなイベント・演劇舞台セットの出し入れも安全です。
また、荷物出し入れの開口部が大きく開くウイング車の利用で、イベント・演劇舞台セットの大小や順番を問わず、荷物積み下ろしが可能になるため、スピーディなイベント・演劇舞台セットの搬入・搬出ができます。
イベント・演劇舞台セット輸送のトラック利用料金はドライバー付きで、イベント・演劇舞台セットの量に合わせた適正なトラックが利用できる為、最大積載量に無駄がでない、経済的なチャーター輸送プラン(小型・少量でも安全の為4tトラックを選定することもあります)。
さらにより慎重な取り扱いが必要な場合、輸送スタッフの増員などで臨機応変に対応いたしますので安心してご利用いただけます。

※イベント・演劇舞台セット輸送に使うトラックの一例。
高さ:2350mm 幅:2350mm 奥行き:6200mm 最大積載量:2950kg みかん箱700個程度・畳6畳程度
松元サービスのイベント・演劇舞台セット輸送サービス内容
- 各種イベント等の舞台・機材、組み立てが必要な大道具の運搬
- 講演会やパーティなどの音響機器・イスや机などの運搬
- ステージカーとしてそのまま舞台にすることも可能
イベント・舞台用大道具あるいは現地で組み立てが必要なものにおいては、納品時間から逆算し積込み時間を決定します。組み立てが必要でかつ精密なもの等の運搬はエアサス車におまかせ。人力飛行機など大きな荷物は搬入・搬出が簡単なウィング車を利用します。
また、マイクや音響設備を別途ご用意いただき、「イベントカー」としてご利用いただくことも可能です。

松元サービスのイベント・演劇舞台セット輸送サービス実績
演劇資材・舞台用品のトラック輸送(4tエアサス/パワーゲート…1台)
劇団の荷物の搬出搬入は毎回とても大変だそうです。舞台装置等の重量物を手積みしていただく際、パワーゲートを地上から少し浮かして、足場替わりにする工夫で少し楽に舞台用品の積み込み作業を行っていただきました。

演劇舞台、セットのトラック輸送(2t…1台)
4tでの引き合いが多いですが、荷物の容量が収まるようでしたら、2t車が安くて済みます。雨天時に、屋根付きのトラックが必要な場合は、積載量を見ながら屋根付きトラックに変更する事もあります。ただ、2tの場合はバンタイプになりますのでご注意ください

弊社倉庫で「お荷物一時預かり」イベント用品のトラック輸送
関東で引き取り→松元サービス自社倉庫→イベント会場→復路で関東へと、イベントで使用するケースを弊社の倉庫でお預かりしたのち、イベント会場へ輸送した事例です。松元サービスでは、トラック運搬だけでなくお荷物の一時預かりも承っておりますので、このように日にちをまたぐような輸送の場合便利です。

松元サービスのイベント・演劇舞台セット輸送ご利用料金
演劇道具、舞台装置、音響機器、照明機器、イベント用品などの運搬は、振動や雨に気をつけたいところ。
出し入れが楽なウィング車や、重量物を運べるパワーゲートをご活用いただけます。

松元サービスのイベント・演劇舞台セット輸送料金は、大阪市内4t車のご利用で、ドライバー付きの19,300円(税別)からとなります。2t車なら17,200円(税別)、軽貨物車なら8,100円(税別)ですので、くわしくはトラック輸送料金のお見積もりをご依頼くださいませ。
電話番号:0120-674-910 受付時間:AM8:30〜PM6:00(日・祝除く)
⇒メールで見積もり ⇒FAXで見積もり
2トン車・4トン車・10トン車・パワーゲート車・エアサス車・ウイング車トラックで吹奏楽器輸送・精密機械輸送・医療機器輸送
一般貨物輸送・スポット輸送

あらゆる荷物を全国運送!一般貨物輸送・スポット輸送サービス
大切な荷物を運送のプロが安全に輸送!
松元サービスの最も基本となる運送サービスは、店舗什器・事務用品・食料品・雑貨・家具・楽器・精密機器・医療機器・家電製品・美術品・イベント用品などあらゆる品目を幅広く取り扱っています。
運送トラックは、2トン、3トン、4トン、10トン車を保有しており、4トン、10トン車はエアサスを装備した車両で、振動に弱い、壊れやすいなどデリケートな荷物の配送も安心してお任せいただけます。
一般貨物輸送では、通常のトラック輸送サービスだけでなく、松元サービス倉庫で一時お預かりした荷物の時間指定輸送や、特急便での輸送など、お客様のニーズに沿えるような運送サービスを提供いたします。
また、臨時の配送や追加の配送物があった場合、大型・小型問わずスポット輸送の対応が可能です。
メールフォームかお電話でご相談ください。
電話番号:0120-674-910 受付時間:AM8:30〜PM6:00(日・祝除く)
⇒メールで見積もり ⇒FAXで見積もり
医療機器輸送の場合は振動や衝撃などの影響を受けやすいため、エアサスウイングパワーゲートトラック車両での輸送がお勧め
医療機器輸送

医療設備・医療機器や院内備品の輸送に最適な輸送サービス
医療機器・医療設備・院内設備の移動なら、振動の少ない安定した輸送が可能なエアサスを標準装備した4t車で、大型機器の上げ下げも簡単にできるパワーゲートを装備したトラックのご利用が最適です。
また、災害時における院外医療活動での機材確保にも、トラック輸送をご活用いただけます。ルート確保・機材管理など松元サービスと共にお取り組み頂くことで、災害時の迅速な初期対応ができ必要な医療機器を素早く現地へ届ける事ができます。
安全輸送への取り組みを参照下さい。
松元サービスの医療機器輸送なら、圧縮空気により車体を水平に保てる装置、エアサスを標準装備した4t車により、振動の少ない安定した走行で目的地まで運ぶことが可能で、トラック荷台に上下に昇降するリフトが付いたパワーゲートにより、大きな医療設備・医療機器の出し入れも安全です。
また、荷物出し入れの開口部が大きく開くウイング車の利用で、医療機器の大小や順番を問わず、荷物積み下ろしが可能になるため、スピーディな医療機器の搬入・搬出ができます。
医療機器輸送のトラック利用料金はドライバー付きで、医療機器の量に合わせた適正なトラックが利用できる為、最大積載量に無駄がでない、経済的なチャーター輸送プラン(小型・少量でも安全の為4tトラックを選定することもあります)。
さらにより慎重な取り扱いが必要な場合、輸送スタッフの増員などで臨機応変に対応いたしますので安心してご利用いただけます。

※医療機器輸送に使うトラックの一例。
高さ:2350mm 幅:2350mm 奥行き:6200mm 最大積載量:2950kg みかん箱700個程度・畳6畳程度
松元サービスの医療機器輸送サービス内容
- 病院の移転、分院など大型医療機器の移設・移動
- 院内設備の移動が必要な引越しや新しい医療機器の搬入
- 災害時の院外医療活動時のトラック輸送
安全輸送には「積み方」の技術と知識も重要で、エアサストラックといえども積荷の配置が悪くては揺れに負けてしまいます。特にデリケートな医療機器輸送においては、事前にご相談いただくことで梱包のアドバイスから行えるため、より安全な輸送につなげることができます。
松元サービスでは、医療と輸送の関係は非常時に重要な役割を担うと考えており、災害時におけるトラック輸送での援助など、可能な限り模索していきます。

松元サービスの医療機器輸送ご利用料金

松元サービスの医療機器輸送料金は、大阪市内4t車のご利用で、ドライバー付きの19,30円(税別)からとなります。2t車なら17,200円(税別)、軽貨物車なら8,100円(税別)ですので、くわしくはトラック輸送料金のお見積もりをご依頼くださいませ。
電話番号:0120-674-910 受付時間:AM8:30〜PM6:00(日・祝除く)
⇒メールで見積もり ⇒FAXで見積もり
吹奏楽器輸送は皆様にご支持頂いております。大阪府下の中学校・高等学校、大学の吹奏楽部、ブラスバンド部、マーチング部の吹奏楽器輸送
楽器輸送

吹奏学部や吹奏団員の方に向けた吹奏楽器輸送サービス
振動・湿気・温度にデリケートな楽器を安全に運べる
楽器は、振動や湿気・温度に対して非常に弱いため、衝撃や風雨、また高温にさらされないようにするなどの配慮が必要なデリケートな品です。
特に、吹奏楽などコンクールのための楽器輸送については、一度に多くの楽器や機材を積み込むため、吹奏楽器輸送についての豊富な知識と経験の元に確実に会場へ楽器をお届けする必要があります。コンクール会場へ運んだ吹奏楽器が使い物にならないようなことがあってはいけません。
松元サービスの吹奏楽器輸送なら、圧縮空気により車体を水平に保てる装置、エアサスを標準装備した4t車により、振動の少ない安定した走行で目的地まで楽器を運ぶことが可能で、トラック荷台に上下に昇降するリフトが付いたパワーゲートにより、大きくて重い楽器の出し入れも安全です。
また、荷物出し入れの開口部が大きく開くウイング車の利用で、楽器や機材の大小や順番を問わず、大人数での荷物積み下ろしが可能になるため、スピーディな吹奏楽器の搬入・搬出ができます。
吹奏楽器輸送のトラック利用料金はドライバー付きで、吹奏楽器や機材の量に合わせた適正なトラックが利用できる為、最大積載量に無駄がでない、経済的なチャーター輸送プラン(小型・少量でも安全の為4tトラックを選定することもあります)。
さらにより慎重な取り扱いが必要な場合、輸送スタッフの増員などで臨機応変に対応いたしますので安心してご利用いただけます。

※吹奏楽器輸送に使うトラックの一例。
高さ:2350mm 幅:2350mm 奥行き:6200mm 最大積載量:2350kg みかん箱700個程度・畳6畳程度
松元サービスの楽器輸送サービス内容
- 管弦楽団・フルオーケストラの吹奏楽器、譜面台等の運搬
- 軽音楽器のドラムセット、キーボード、アンプ、ミキサー等の運搬
- 積み降ろし、演奏中の待機など専任ドライバーが担当
中学・高校・大学・支援学校・社会人団体の吹奏楽団などで多くの吹奏楽器輸送実績があり、会場・合宿場所への吹奏楽器輸送はもちろん、帰路が必要なコンクールなどではドライバーが演奏終わりまでトラック待機するなどの対応もいたしております (演奏時間の長短により待機の有無を判断いたします。トラック待機料金は基本的に頂きません)。
演奏が朝早い場合は、前日の夜に楽器や機材をトラックに積み込む「宵積み(よいづみ)」のご利用で、時間と作業に余裕を持たせる事も出来ます。

松元サービスの吹奏楽器輸送サービス実績
小編成 吹奏楽楽器(4tエアサス/パワーゲート車…1台)
吹奏楽器輸送のご依頼が増える夏のコンクールシーズンでは、楽器の積み下ろしをスピーディに行う目的から、事前にドライバーが顧問の先生や代表者様と打ち合わせし、吹奏楽器の搬出・搬入を生徒様にお手伝いいただくこともあります。また、運送時の荷崩れを防ぐため、荷物の間に隙間が空く時は、緩衝材を使い揺れ対策を行っています。

吹奏楽団編成楽器(4tエアサス/ウィング車…3台)
団体様・合宿時などの楽器や機材が多い場合は、ウィング車が便利です。大人数での荷物の積み下ろしが可能になり、吹奏楽器や機材などの荷物の置き場所も分かりやすく、荷物の大小や順番を問わずに積み下ろしが可能なため、時間短縮につながります。

ティンパニなど大型水槽楽器の運搬
ティンパニは吹奏楽の楽器の中でもかなり大きな吹奏楽器の部類で、パワーゲートでリフトアップするなどして、安全輸送のための対応をしています。生徒様は、ドライバーに楽器や機材などの荷物を手渡しいただくだけでOK。積む場所や積み方は、お預かりした荷物に応じてドライバーが最良の方法で運搬いたします。

松元サービスの吹奏楽器輸送をご利用になったお客様の声



松元サービスの楽器輸送ご利用料金
コンクールや合宿でのご利用はお早めにご予約ください!
特に合宿シーズンは混み合い
トラックがなくなる恐れがあります。

松元サービスの楽器輸送料金は、大阪市内4t車のご利用で、ドライバー付きの19,300円(税別)からとなります。2t車なら17,200円(税別)、軽貨物車なら8,100円(税別)ですので、くわしくはトラック輸送料金のお見積もりをご依頼くださいませ。
電話番号:0120-674-910 受付時間:AM8:30〜PM6:00(日・祝除く)
⇒メールで見積もり ⇒FAXで見積もり